top of page

当院で接種可能なワクチンになります。

​インフルエンザワクチンを除き中学生以上の方の対応になります。

不活化ワクチン

 

細菌やウイルスを殺し抵抗力(免疫)をつくるのに必要な成分を取り出して毒性をなくして作ったものです。この場合、体内で細菌やウイルスは増殖しないため、数回接種することによって抵抗力(免疫)ができます。一定の間隔で2回から3回接種し、最小限必要な抵抗力(免疫)ができたあと、約一年後に追加接種をして十分な抵抗力(免疫)ができることになります。しかし、しばらくすると少しずつ抵抗力(免疫)が減ってしまいますので、長期に抵抗力(免疫)を保つためにはそれぞれのワクチンの性質に応じて一定の間隔で追加接種が必要です。

インフルエンザHAワクチン

​      任意接種 3300円

子宮頸がんワクチン  ガーダシル 3回接種

      定期接種 無料  12歳以上 2回目 2ヶ月後 3回目 6ヶ月後

      任意接種 15000円

A型肝炎ワクチン   3回接種

​      任意接種 7000円 初日、2-4週間後、24週間後

B型肝炎ワクチン  3回接種

                  任意接種 7000円 初日 4週間後、20-24週後

肺炎球菌ワクチン(23価)ニューモバックス

      定期接種 無料(65歳以上 1回のみ)

​      任意接種 8800円 5年以上の間隔をあけて

 

帯状庖疹ワクチン シングリックス 2回接種

      任意接種 22000円 50歳以上 2-6ヶ月間隔​
 

トキソイド

 破傷風トキソイド 1回接種

      任意接種 3000円  

bottom of page