栄養相談の対象となる方
下記の疾患・症状の食事相談については健康保険適応となります
●糖尿病
●腎臓病
●高血圧症
●脂質異常症
●高度肥満(30kg/m2以上)
●心疾患
●透析療法中
●がん治療中
●噛む・飲み込みの不安
●体重減少(低栄養)
●消化管術後(胃切除後など)
●クローン病・潰瘍性大腸炎
その他、食事バランスについて、ダイエット目的、便秘や下痢の悩み、子どもの食育、にきび・肌荒れなど、お気軽にご相談下さい
別途、自費診療にて<ダイエットパッケージプラン><にきび・肌荒れ改善プラン>を準備中!
料金の目安
(Ⅰ)健康保険適応疾患・症状の場合
(上記 内の疾患・症状)
来院が初めての方は、当クリニックの医師による診察(初診)が必要です
※ほかの病院でかかりつけ医がいる場合は、予約時にその旨をお伝えください
医師の診察+栄養相談の料金(1割負担の場合)
●来院が初めての方 ・・・ 500~600円/1回当たり
●2回目以降の方 ・・・ 300円前後/1回当たり
医師の診察+栄養相談の料金(3割負担の場合)
●来院が初めての方 ・・・ 1600~1700円/1回当たり
●2回目以降の方 ・・・ 900~1000円前後/1回当たり
(参考)診療報酬点数について
<栄養相談関係> 初回指導…260点 、 継続指導…200点
<医師の診察> 初診…288点 、 再診…125点 、 採血…35点+採血項目により異なる
(Ⅱ)(Ⅰ)以外の場合
個別に対応させていただきます。
まずは医師、管理栄養士までご相談下さい